-
フランス南部の「ポー」に2週間アパートを借りた結果、快適だった件
2023/6/4
今まで文法、発音、フレーズを中心に教えてきたフランス語。そんな私がパリに行ったのは2008年の冬に1度のみ。それもロンドンに行ったついでという形で行ったので、エッフェル塔、シャンゼリゼ通り、ラ・ディフ ...
-
正反対?7年教えて気づいた「スペイン語」と「フランス語」応募者の違い
2023/5/28
今までレッスンの応募で必ずお返事が早くすぐに振込確定までしてしまうフランス語応募者と、応募してきているのに返事がなかったり、全く意味のわからない質問をされたり、時には逆ギレしてしまうスペイン語応募者。 ...
-
モロッコの「アガディール」でノマド視察した理由【3泊4日】
2023/5/10
モンテネグロの1週間視察を終え、その後にヨーロッパなら必ず行っておきたいローマを視察。私は2008年頃にパリとロンドンは1週間ほど行った事があるが、イスタンブールより西に来たのが今回14年ぶりくらいと ...
-
2回目のパリと、シャルルドゴール空港の近くにある田舎で1泊した話
2023/5/10
2022年秋、キルギスの4ヶ月間アパート生活を終え、2022年の締めとしてバルカン半島、北アフリカ、西ヨーロッパの20都市を回ってきた。そして、そのうちの1ヶ月はフランスのポー(南部)とミュルーズ(東 ...
-
パリを去る人続出?「パリジャン」が「ボルドー」に嫉妬する理由
2023/1/4
現在、フランスでノマドをしようか検討中のマルチンです。去年はシベリアも含めたロシア国内を転々とした後に中央アジアのキルギスやウズベキスタンに留まっていたが、フランス語 メンターの応募も多いことからも、 ...
-
謝罪なし。フランスが旧植民地(タヒチ・アルジェリア)で嫌われている理由
2023/1/3
フランスと聞くと、2018年11月17日から始まった黄色いベスト運動というよりは、高級ブランド、ワイン、アート、フランス料理、香水などが思い浮かぶのではないだろうか。 色んな国に行っていて思うのは特段 ...
-
日本人は海外でナメられてる?パリで行われている中国人狩りにみる、白人が思うアジア人のイメージ
2023/1/4
最近物騒な社会になってきた。と感じることは多いだろう。けれども、物騒なことは今に始まったことではない。どこでだって起こることなのである。なので常に自分の身は自分で守っていかなければならない。 今回起き ...
-
フランス語が安く学べる国(留学先) TOP5 とフランス以外の国で賢く「フラ語」を学ぶメリット TOP5
2023/3/26
フランス語と言えば、何度も言っているように大変将来性のある言語だ。スペイン語人口が伸びるとも言われているが、フランス語人口もその分伸びるということはあまり強調されていない気がする。これは、アフリカの出 ...
-
フランス語3ヶ月(3万円)で「頻出200~300フレーズ」完全暗記サポート【無制限保証付き】
2023/2/24
最新情報 それぞれの記事を更新する手間を省くために、以下のリンクから最新の情報が見れるようになっています。 ・料金 ・応募条件 など最新の情報に関しては以下のリンクをしっかり読んでいただくことをおすす ...
-
フランス語が理解できる、話せる日本の有名人 TOP10
2023/1/2
色々なサイトを見ながら、日本の有名人でフランス語が話せる人をちょっと調べてみた…。話せるといっても、挨拶程度から流暢な程度までいろいろあるけれども、この記事では、一応話せる人は全部書いていこうと思う。 ...
-
フランス語とドイツ語どっちを勉強したほうがいい?私が実際に勉強して気づいた5つのコト(単語・発音・文法・メリット含む)
2023/1/5
多言語話者として現在海外の拠点から英語と複数言語を教えさせていただいているMULTILINGIRLです。twitterなどに動画(日本語以外の6言語を話している)も載せていますので気軽に絡んでください ...
-
英語よりもフランス語の方が簡単じゃね?と思った5つの理由
2023/1/2
多言語話者として現在海外の拠点から英語と複数言語を教えさせていただいているMULTILINGIRLです。twitterなどに動画(日本語以外の6言語を話している)も載せていますので気軽に絡んでください ...
-
アメリカで学ばれている外国語 TOP10 と人気のある言語
2023/1/9
グローバル言語化した英語の本拠地ともいえるアメリカではどんな言語が人気なのか。それをどの言語が学ばれているのか。によって調べていきたいと思いこの記事を書き出した。この記事では、アメリカにおけるいくつか ...
-
フランス語を勉強するメリット、需要、重要性
2023/1/2
多言語話者として現在海外の拠点から英語と複数言語を教えさせていただいているMULTILINGIRLです。twitterなどに動画(日本語以外の6言語を話している)も載せていますので気軽に絡んでください ...
-
世界中でフランス語が認められる理由と、私がフランス語を勉強している理由
2023/3/26
この記事はいくつかの記事を統合し、TOP10形式にしています。とても長い記事になっているので、見出しごとに好きな部分を読むのが好ましいかもしれません(^-^; 過去のいくつかの記事を利便性向上のためま ...