この記事では私が現在住んでいるオデッサ(ウクライナ)について生活目線でご紹介していきたいと思う。スキルアップの為仕事を辞めて3ヶ月格安なエリアで快適な住居を求めている人や…
続きを読む現在南トルコのコンドミニアム生活中の私はトルコ語を真剣に学ぶためにここに来ている。とはいっても、言語を学び始める時、ものすごい疲れを感じるので勢いよくやっているわけでは…
続きを読むこの記事にたどり着くであろう人は、おそらくジョージアにプチ移住してみたい。とかなんらかの理由でジョージア語を学びたい人だろうと想定している。 先に言っておくが、ジョー…
続きを読む先日、見てはいけないもの。を見てしまった気がした。それは現東京都知事の小池百合子氏が、ネパール語で何かを話している動画だった。小池氏とは先日も東京都知事選の際に学歴詐称のこ…
続きを読むアラビア語や、ペルシア語、 ヘブライ語を勉強しているというと、不思議な目で見られることがある。 何?あんたスパイなの?と言わんばかりの目…。おそらく日本人の多くは、ヘブライ…
続きを読むブログ更新していませんが、死んでいませんのでご安心を( *´艸`) 2月以降、ジョージアという人口300万人程度の国のタワマン25階でスローライフと思いきや、かなりハードな…
続きを読む現在、東欧のジョージアでtwitter強化や、動画撮影に入り始めたマルチリンガールりょうこ。さて、現在私はスペイン語強化期間中なので、毎日単語やフレーズを覚えたり、…
続きを読む中国人口の約半分しかない東南アジア(ASEAN)だけれども、その存在感は最近凄まじい。つい最近までは上海やソウルの存在が圧倒的だったけれども、最近はシンガポールや…
続きを読む言語はどこかで繋がっているといわれている。日本語と韓国語はそれぞれ孤立した言語と定義されており、言語系統は全く異なるけれども、語順、語彙、助詞の使い方がが似て…
続きを読む
Social Plugin