アラビア語(セム系言語)

アラビア語でスピーチができるようになるまでに実践した10の勉強法

2018年4月11日

  1. HOME >
  2. アラビア語(セム系言語) >

アラビア語でスピーチができるようになるまでに実践した10の勉強法

2018年4月11日


私が約1年くらい断続的に続けたことのあるアラビア語。そのアラビア語でスピーチができるまでに、実践したアラビア語の勉強法を書いていきます。あくまでも私のやり方なので、誰もがこのやり方に向いているとは言えませんが、私の言語学習の中でも一番思い入れがあるアラビア語の勉強プロセスをここに書いていきたいと思います。

もしかしたら、英語の勉強法にも繋がるかもしれません。いずれにしても、どんな言語でも、強い動機とやってみて、試行錯誤していくという順番は変わらないと思います。

ちなみに、こんなサービスを展開してみましたが、応募された方が、3ヶ月で私より上達したので、私も逆にこのようなサービスが受けたいと最近思い始めています。

「1名限定。アラビア語3ヶ月(3万円)で「頻出200~300フレーズ」完全暗記サポート【無制限保証付き】」

 

①まず、アラブの歴史について仕事中に調べまくっていた

当時私がアラビア語を始めた年は、2015年でイスラム国という名前がメディアによく登場するときでした。なぜにテロリストの言語を学んでいるの?と思う人もいたかもしれないけど、その分、アラビア語を勉強することってめっちゃかっこいい。とか一人で思っていた時期でもありました。

なぜ現在のアラブ諸国に王室が存在するのか、なぜアラブの人たちがヨーロッパの人たちを憎むのか?なぜ日本人はアラブの人たちに全く興味がないのか?など、その歴史について、ネイバーのまとめなどで、歴史の大まかな点を勉強しました。

またアラビア語が、日本では全然人気がないけれども、アメリカやイギリスなどではアラビア語話者の人材が重宝されているということも知りました。


「イギリスで将来、重要になる外国語 TOP10(ブリティッシュ・カウンシル発表)」

つまり、私は日本人だけれども、将来は日本人として世界で活躍したいと思っているので、そういう目線でこの言語が将来的に必要かと思ったときでもあったのです。

 

②まず、軽くやってみた。アラビア文字を覚えた

アラビア語のタイピングを1ヶ月でマスターという動画を作ったのだけれども、消してしまいました。スクショだけで我慢してください( ´艸`)

これ一週間でタイピングできるかと思っていたら、1ヶ月もかかったんですよね。これ、本当に難しいんですよ?まず、文字が右からでてくるし…。アラビア文字なんて、覚えるのはそれほど多くないにしても、形が変わったりもするのですから。

また文字を書くことよりも現代では打つことのほうが多いので、キーボードの位置を覚えることに注目しました。この作業がかなり大変でしたが、好奇心で乗り越えました。

文字を覚えないと、アラビア語が読めないし、やっていても楽しいと感じないと思い、文字を最初に始めたわけです。

ちなみに、ここで気づいたのが、アラビア語のキーボード配列が、WINDOWSとMACでは違う! ということです。

ちなみにアラビア語の入力システムは、私の iphone にも設定。新しい文字を手に入れたような気分になってウキウキしていました。(^^;)

また、アラビア語を iphone の言語にしてしまうと、すべてが反転してしまったように、なるので、絶対にやらないでください。またアラビア語が読めないと、日本語に戻れなくなります。あくまで、キーボードを追加するくらいまでで…。

また、アラビア語の文字を覚える上でこだわったのが、最初の段階で発音を把握するというところ。→この記事の一番下にあります。

このように、IPA(国際音声記号)を使って、一つ一つ確実に覚えていきました。

③学ぶ動機をしっかり探した

①②のように、ちょっとかじってみたはいいけど、自分の時間をアラビア語のためにそそぐ覚悟ができているとはまだ言えなかったので、ブログなどでアラビア語のことに関して記事にしたり、自分なりにメリットなどを整理してみました。「アラビア語を勉強するメリット、需要、重要性」

この記事。長らく読まれている記事でもあります。この記事に書いたことが、その後の私の動機となっています。

・欧米でもアジアでもない、しかもイスラム圏の中心言語
・将来、市場としてもプライベートな活動としても魅力的な言語
・誰も持つことのできない世界を楽しむことができる

ま、こんなところでしょうか。アラビア語は国連の公用語でもあり20ヵ国以上で使われている言語ですが、


「こんなに多かったの?アラビア語が話されている国 TOP20」

単に国の数だけでなく、この言語の文字、音、知らない世界などに惹かれて、他の国の言語と比べても一番優先して勉強したい言語だということを悟りました。

また50年後の自分は、楽しくこの言語を勉強しているのだろうか?ということもイメージしました。

④単語帳に夢中になってみた(2ヵ月間くらい)

(オマーンにあるマクタバ(図書館)の写真。豪華すぎる…)

通勤中に英アラ辞書の単語をみながら、ウィキペディアで一致したものだけ印をつけていくという、いかにも私みたいな細かい人間がやるようなことをやっていました。

ウィキペディアで一致って意味わからないのだけど?と思いましたよね?つまり、辞書も間違いが結構あったりするわけですから、更新頻度の多いウィキペディアのページで、たとえば、

apple というウィキペディアのページを英語版で見て、それをアラビア語版でみたとき、どんな単語が表示されるのか?またそれは、英アラ辞書と一致しているのか?というふうにみていったんです。

私は確実に正しい。と思うと、夢中になって何時間でも続けられる。ということを自分で知っているのでこのやり方が最適だったのです。

また、自分が朝起きてから寝るまでに使うような単語を、日本語のストーリーみまぜてカタカナでこんなふうに作ったこともある。以下がそれです。

アッサラームアライクム!私は基本8時間働いています。サバーッフ(朝)はハッマーム(浴室)で、頭を洗います。頭?ラースです。顔も洗います。顔?ワジャです。


ジースム(身体)ももちろん洗います。(笑)ジューラブます。(パンツ)を穿いて、ジュージューなラブ?(笑)マラビースン(服)を着て、家を出ると、家はアラビア語で二つあります、バイトマンゼルです。サア(時計)を気にしながら髪の毛を整えたり。手はイードですが、サア+イードで腕時計。バブ(ドア)を閉め、ミフターフ(鍵)をかける。近所の最寄りマハッタ(駅)に着いたら、私はダイーマン、クルヤウム(毎日)電車で通勤します。せめて電車という単語くらいは覚えておきたい。そう思ってキタールという単語を暗記しました。というのも、来たる?と覚えたんです。私は横浜から品川まで北上していくので、北に来るのようなイメージからキタールをすぐに覚えることができました。キタール(電車)の中では何をしているの?

カラム(ペン)とカームース(辞書)と遊んでいます。ちなみにイヤホンの線は絡みますが、ペンは絡みません。(笑)そして、ヒ―ワン(動物)などの単語を調べていた時に、このキタールのキターが猫という単語を表す発音と同じだという事を知り、これもすぐに覚えてしまいました。ちなみにヒ―ワンという単語は私が通っている美容室の名前のビーワンで無理やり関連付けて覚えました。

でも、よく調べてみるとハヤワーンというのが正しい発音のようです。毎日太陽に浴びているので、太陽を見たときはシャムスと暗唱。(笑)

品川マハッタに着いた後、品川駅はとても巨大な駅。大勢のナース(人々)が行き交います。最寄りの駅に着くと、コンビニでシャイ(お茶)を買う。マシュルーブです。飲むもの。という意味。

出勤後、毎日、会社のオフィスに通う。

オフィスはアラビア語でマクタブで、机も同じ単語であるマクタです。ですが、もちろん繋がっていて、マクタバという単語もあります。巻く束?しかも、このスーラ(画像)がとても印象的でこの画像とマクタバという単語が一緒に出てきます。巻くターバン?というような連想から、マクタバ(図書館)を覚えることは容易でした。

スーラ(画像→イメージのこと)と、タスウィール(写真)は、意識しなければ日本語でも間違えてしまう可能性があるので注意しなきゃ…。

マクタブの上に、家から持ってきている自分のマウスやお茶のペットボトルなどを置いて、パソコンの画面を見始めます。そういえば、マクタブに似ているマクタバは、図書館だったけ。で、本は?キターブが本です。となると、毎日電車の中で読んでいるアラビア語と英語の辞書は?先ほども書きましたが、カームースです。

昼は、マッタァーム(レストラン)でガダァー(昼食)をとります。
そのあと、近くのナッフル(川)の近くを散歩。いつも、サマカ(魚)と、アールズ(米)を食べています。ハァサァー・アルミ―ズ(味噌汁)を飲みます。ミーズは味噌の意味です。アルは英語の、the と同じ意味です。
家の最寄り駅に帰ってきて、帰りには月の光も浴びているので月を見ながらカマルと言ってみる…。もちろん星も光っているので、ナジュマと星を表すアラビア語を暗唱してみる。ついでに、月や星の光をみて、ダウッと言ってみる…。
帰宅後、家というマカーン(場所)で、どんなタッァーム(ご飯)を食べている?マンゼルに帰ってくると、ミクラート(フライパン)でカリー(カレー)を温めます。バイダァ(卵)を2個とかフライパンで軽く焼いてカレーにのせます。ミルアーカ(スプーン)とシャウカッ(フォーク)を使ったりします。バッサル(玉ねぎ)とわかめのハァサァー・アルミ―ズ味噌汁をよく作ります。
部屋にはテーブルも机もないので、ラウハ(板)を段ボールの上に置いてそれをテーブルの代わりにしています。というのも、私はこの部屋に1年くらいしかすまないつもりなのでアサース(家具)を全然買っていないのでした。カーテンさえも。アサースはありがとうございます。のアザースで覚えようと思います。
そして、サリール(寝台)を持っていない私は畳の上に布団を敷いて寝ていましたが、最近は床が寒いので、押し入れの上に布団を敷いて寝ています。そうでなければ風邪をひいてしまうでしょう。

 

⑤アラビア語の音を MP3 化してみた

当時、翻訳会社で頑張ってキャリアを積んでいた私は、アラビア語圏に行きたくても行けなかったので、せめて通勤中にずっとアラビア語に浸かろうと思っていて、好きな動画を MP3 に落として聞いていたました。

私が一番気に入ったのは、この平和的な動画。ヨルダンの王妃の宣伝動画ですが…。

この映像では、欧米でもアジアでもない世界の映像がみれる。と思うだけで私は興奮していました。

冬の寒い東京でずっとこれを聴きながら、アラブの暖かい気候の中にいることをイメージしていました。またイントネーションなど、発音をしっかり、感覚で聞いていたので、今でも音楽のように思い出すことができます。

また歌も大事。アラブの音楽だけを聴いていた時期もありました。

動画は削除されました

これはエジプト方言ですが、好んで聞いていました。私が勉強していたのはフスハー(正則アラビア語)なのですが、発音においてはエジプト方言もあまり変わらないので、アラビア語に浸かりたい方は、エジプトは好奇心で聞いてみるのもいいかもしれません。

ちなみに、この曲は、私は今までにどこでも聞いたことのないタイプで、非常に感動しました。とても戒律の厳しそうなイスラム教の曲とは思えません。

また、アラブ人の勧められたものとして、ちびまる子ちゃんのアラビア語版。があります。

ماروكو الصغيره الحلقه 31 كامله

これはフスハーなので、エジプト方言とかでもなく、アラビア語圏みなが分かる言葉で話していますので、非常に勉強になるので、重宝するかもしれません。

これを聴いていると、小さい時あまり言葉が分からなかったときの記憶を思い出します…。画質は悪いのですが音質は結構いい。しかも、やはりこういう日常的なものを描いているアニメって、日常会話で多用する表現が多くて、ためになると思っています。

⑥ご飯を食べるときに日本のニュースからアラビア語のニュースに切り替えた

実は探すのは結構難しいのですが、アラビア語のニュースって世界中にあります。誰もが聞いたことのあるような BBC や、FRANCE24 でさえも、日本語版はなくてもアラビア語版はあるというように、アラビア語の世界における地位は非常に高いと言えいます。

何も意味わからなくていいからとりあえず聞く。とりあえず、その世界を見てみる。というスタンスで続けていくことが重要だと思います。

毎日観る習慣をつけておけば、単語が頭に定着してきた時に、自ずと色々な単語をキャッチできるようになり、やる気が高まります。

以下、ニュースリスト。

RT Arabic(ロシアの国際放送)
BBC Arabic(イギリスの国際放送)
AlAanTV(ドバイの放送局)
France 24(フランスの国際放送)
Al Jazeera(カタールの国際放送)

そのほかにも、中国の CCTV なんかも、日本語版はないのにアラビア語版があったりと、アラビア語の世界における影響力がわかります。




⑦文法をかじった

私は文法が大っ嫌いなのですが、ある程度単語も勉強したし、音楽も聴いたり色々試したので、そろそろやらなければならないと思い始めました。アラビア語の文法本はそれほど多くなく、その中でも、アラビア語文法ハンドブック というのが評価が高かったので、買ってみました。

内容はものすごく濃く、すべてはできないと思い、ポイントをつかみながら、やっていった。最初はこの本を開くだけで眠気が起きるくらいでした(;^ω^)

のめり込みすぎないというのがポイントです。文法に入りすぎて一生が終わることのないようにしましょう。あくまでも、私は何かを聞かれたら返答できるとか、その程度のレベルでの学習としてはじめていましたので‥。

ちなみに私が目指しているレベルはあくまでアラビア語検定3級程度の文章が話せるようになることです。また、以下の方法で、アラビア語の平易な文章(アラビア語検定3級程度の文章)は、読めるようになると思います。

たとえば、これはアラビア語検定3級の読解のサンプルです。(Reference)

علاقة الرجل والمرأة (Men and women relationship)

يتطلب الوصول لتحقيق العلاقة الناجحة بين الشريكين قدر من المهارات الخاصة، وتحتاج دائما
.هذه المهارات إلى التجديد والإبداع حتى تتفاعل مع المواقف والظروف المحيطة

:هناك بعض الأفكار التي تساعد على بقاء العلاقات الخاصة بشكل قوي واستمرارها

أولا: الشعور بالاستقلال: يحتاج كل فرد منا أن يشعر بحريته ويستمتع بقدر جيد من هذه
الحرية. لذلك يجب أن تعطي شريكك في الحياة هذا القدر من الحرية ومساندته لتحقيق أهدافه
.وطموحاته في الحياة واحترام احتياجه إلى الشعور بالخصوصية في بعض الأوقات

ثانيا: التحكم: إدراك أن مفهوم العلاقة هي مشاركة بين شخصين (متساو )ي في الحقوق، بدلاً
(1) محاولة الإصرار على بناء علاقة لمحاولة التحكم وفرض السيطرة أو محاولة تغيير
.شخصية الطرف الآخر للاعتقاد بأنها سوف تتناسب أكثر مع شخصيتك

ثالثا: الالتزام ب: قاء العلاقة بين الطرفين في مستوى عال من التفاهم والمحاولة بإصرار على
ذلك من أجل بقاء العلاقة ناجحة ا. سمح لنفسك (2) قبول تأثير الطرف الآخر (3) ـك، إذا

.شعرت أنه سوف يكون تأثيرًا إيجابيًا

رابعا ا: لاتصال: الاستمتاع ب (ـ قضى) وقت كاف مع شريكك. تعلم كيف تدرك وتشعر بمشاعره
و أحاسيسه. كن على استعداد للتكيف معه وتغيير الجوانب (سلبي) في شخصيتك مثلما يحاول
الطرف الآخر .

خامسا: الشعور بالمسؤولية: يجب القيام بمناقشة المسؤوليات المشتركة بينكم لبناء مشاركة
.حقيقية والمبادرة بتقديم الجانب الخاص (4) ـك أولاً

このサンプルに登場した前置詞は、これだけあります。

①في = ~で
من = ~から
إلى = ~へ(toward の役割)
حتى = ここでは "until" の意味ではなく、 "even" の意味です。
بين = ~の間
⑥مع ~と一緒に

عن = このサンプルにはないが重要な前置詞(~について)
على このサンプルにはないが重要な前置詞(~の上に)
حول このサンプルにはないが重要な前置詞(~の周りに)
هذ = this とかの意味です。

どの外国語でもそうなのですが、まずは最初に前置詞をきっちり覚えていくと、文がどこで区切られているのかなどがわかるため、固有名詞などは遊び程度に学習し、前置詞をきっちり覚え、(接続詞、指示代名詞、人称代名詞等も)

それと並行で、アラビア語で一番重要であるとも言われる動詞(重要なものだけ)を覚えるという方法が一番、覚えやすいです。なぜならアラビア語は動詞の語根(ごこん)から派生している言語だからです。

また、この言語は日本語ともほかの西洋語とも全く違うため、新しい外国語脳を作るときに眠気さえ襲ってきます。これをゆっくり徐々に育てていくことがコツなのです。

やはり、学習し始めたころは、無理せずに遊び程度で辞書などを巡回したりフレーズを覚える程度がおすすめです。

この学び方さえ覚えれば、フランス語でも、ドイツ語でも、すぐに読めるようになります。

ちなみに、アラビア語の場合はローマ字表記の言語ではないので、私がハングルで覚えているように、目で見て暗記しやすいと思います。

 

⑧再度、もっとわかりやすい単語帳を買ってみた

半年くらいアラビア語の勉強を寝かせてからこの本を買いました。もともと英アラ辞書でいくつかの単語は知っていたので、ものすごく読みやすく、しかも単語帳の構成もわかりやすかったので、ここで多くの単語を覚えました。

ポイントは半年間勉強を放置した後に勉強したということにあると思います。その半年間の間に知らず知らずのうちに頭の中にアラビア語の単語が蓄積されていた。と感じています。

私は単語帳に思ったことを書き込んだりして覚えるのが好きなので、購入しましたが、上の私がまとめたもので満足できる人もいるかもしれません。

ま、ひとつ言えるのはお金使ったほうが覚えますよ。与えられたものだけをみると、人って受動的になってしまうのでね(^^;

自分で買って、印つけたりして、狂うような好奇心で学ぶことが一番単語を覚えるコツ。

 

⑨フェイスブックでアラビア語圏の友達を作りまくる

動画を公開する際に、アラビア語独特のイントネーションを真似るために、京都在住のアルジェリア人や、サウジアラビアで日本語教師をしている女性などに、声を録音してもらって、なるべくそのイントネーションで話すように努力しました。

フェイスブックでは、アラビア語のグループなどですぐに友達が作れます。友達募集中!って投稿すればたくさんメールも来ますから。

私には、戦争中の国でもあるイエメンにもアラブ人女性の友達がいたりしますからねー(*´ω`*)

Arabic Language For Non Native Speakers!(Facebook group)

 

⑩動画公開までとにかく暗唱しまくる

MP3 を聞きながら、横濱のみなとみらいなどを1時間くらい歩きながらノート一枚片手に何度も暗唱…。おかげで動画で公開した内容は1年経った今でも音楽のように出てきます。

なので、文法とかも勝手に暗記しちゃっているということですね(^^;

私は現在アラビア語をサスペンド(吊り上げている)状態ですが、一生勉強していきたい言語と思っているので、今後も少しずつ会話の範囲を広げようと思っています。

また、アラビア語の家庭教師サイトでいい感じのエジプト人を見つけたので、そのうち彼に教えてもらうかもしれません( ´艸`)

最後に。

いかがでしたか。このステップが合うか合わないかはわかりませんが、自分だけしか話せない言語と言うものを持ってみるのも大事かもしれません。

おはよう。
ありがとう。
こんにちは。

だけでも、全然いいですよね。言語を勉強して損することはないので…。ということでアラビア語をこれから勉強しようと思っているかたたちの参考になれば幸いです。

 

 

アラビア語の国際音声記号を考察

フスハー(標準アラビア語)は、アラビア人同士の会話では使わないそうです。これはコーランに記されているアラビア語です。つまり、数千年前から存在するアラビア語。もともとアラビア半島で使用されていたアラビア語は、たくさんの国に広がっていきました。

北アフリカ
湾岸諸国

そして、インドネシアなどのムスリムが多い地域でも、コーランを読むのに用いられることがあります。ちなみに自民党の小池百合子さんは北アフリカや、湾岸諸国の違う方言まで操れるそうです・・・。

つまり、そのコーランに書かれているアラビア語が、フスハー(標準アラビア語)です。このフスハーを覚えることで、エジプトで使われている方言のアラビア語、ドバイなど湾岸諸国で使用されているアラビア語などの方言が簡単に学べるようになります。

35歳になってから始めようと思っていた外国語の中で一番後回しにしていた言語ですが、28歳の現在、取り掛かることにしました。(笑)
勢いのあるうちに、基礎の部分は学んでしまった方がいいという事で・・・。

これを学びながら、アラビア文字が使用されているいろんな国々に行っているところを想像しちゃっていました…。

私が目指しているレベルは、とりあえずフスハーで読み書きができるレベルです。今のところは、会話は特に目指していませんが、アラビア文字はIPA(国際音声記号)で覚えることにします。

(今日は、このように購入したノートと辞書を使って、カフェで勉強しちゃいました…)

ま、まさか、マルチリンガールさん、イスラム教の5つの聖地のうちの1つであるマディーナに向かうんじゃないでしょうね!?・・・って・・。何年か後、本当に行ってたらウケるよね・・・。

私はアラビア語を勉強して、アラビア語圏での情報などを調べたりしたいので、アラビア語の共通語であるフスハーを習得したいと思います。意外なことに、アラビア語には私の知らない発音がいくつかありました。なので、やりがいがありそうです。

アラビア語・子音 (これら3つが標準アラビア語に存在する私が習得していない国際音声記号)
ħ】 → 下の方に書いてあります。

ʔ→ 下の方に書いてあります。

q】→ 下の方に書いてあります。

残りの音は、もうマスターしているので、この3つの音の練習をしていきたいと思っています。

(マディーナというところにあるモスク。こういう雰囲気に弱い私・・)

悪い人たちの言語と勝手に想像していた何年前かの私。今はかわいい文字と認識しています。(笑)

ض ص ث ق ف غ ع ه خ ح ج د 
ش س ي ب ل ا ت ن م ك ط 
ئ ء ؤ ر لا ى ة و ز ظ 

このようにキーボードと同じように配列してみました。本当に、アラビア語ってカワイイ★

アラビア文字は、28個だけ覚えれば大丈夫。

以下、アラビア語の読み方を理解したい方へ、1つずつ解説していきます。まず、アラビア語の読み方および発音を勉強するとき、

日本語にもある音

英語にも存在する音

日本語・英語どちらにも存在しない音

のように区別する方法で私は覚えました。

アラビア語では、母音は表記されません。なので、単語などをある程度推測するような形になりますが、これはアラビアの母国語に言わせるとすぐになれるそうです。外国人学習者向けに、シャクルというアラビア文字の上についた記号のようなものをつけたりもします。(For your reference)


◆日本語にも存在する音

①【ا
あーです。伸ばすのです。
アラビア語には、あ・い・うしかありません。それを伸ばすか伸ばさないかとかはありますが…。
英語の複雑な母音に比べれば母音に関していえばそれほど難しいと言えます。アラビア語の放送などを聴くときは、基本的には3つしか母音がないと聴いてみるといいです。

普通の母音の、あ・い・う の音を表すときは、このアラビア文字にシャクル?がつきます。

厳密に言うと、英語のアーの音です。ですが、頭の中で暗記するためにここに掲載。
hot [hɑt] ハートと発音するときの、アーです。ちなみに、ホットはイギリス発音。

ك
か。アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。

س
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。

ت
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。

ن
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。

ه
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。

م
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。

ي
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。

ر
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。
ですが、これはスペイン語のラと同じように、日本人がコラー!って怒った時にちょっと舌を巻いたような感じになります。このラ行は、英語と中国語のラとは違います。
(中国語と英語のラ行もまた別です)

و
わ行の(w) の音です。
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。

 





غ
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。
まず、日本語にはガギグゲゴという音が二つあると言われています。

はげ/hage [haɣe](この場合、アクセントが最初のハにきていて、ゲの部分はアクセントがありません)
がん•癌/gan[ɡãɴ]

ز
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。
(なかなか覚えられていない。単語整理しているうちに覚えるでしょう・・・)

د
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。
(なかなか覚えられていない。単語整理しているうちに覚えるでしょう・・・)

ب
アラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。

ج
じゃアラビア文字は、目をつぶって暗記するだけ。
こちらが、なぜか、頭に入らないです。がすぐに覚えるでしょう!

ここまでは、日本語にもある音。なので、15個はこのように、あさかさたなはまやらわがざだばじゃをまず頭の中に入れた状態で、それを歩きながらとか、頭の中でこれらの日本語の子音をアラビア文字に変換するといいと思います。そうすれば、わざわざノートに何度も書かなくても、電車の中で、頭の中でのイメージトレーニングで覚えることができます。

◆英語に存在する音(5つあります)
私は、これを "The five thousand sharp lights" というフレーズを独自に作り出し、それぞれの発音記号をアラビア文字に当てはめるイメージトレーニングをしました。

5000本の鋭い光?クラブなどに行けば無数のライトがありますから、そういうイメージをしてみるといいのかもしれませんね!?

ذ
キーボードの半角/全角のところにあります・・。
The の "th" の音です。
ちなみに、The の "th" と、 Thousand の "th" は発音は違います。

ف
Five の "f" の音です

ث
Thousand の "th" の音です

ش
Sharp の "sh" の音です

ل
Light の "l" の音です



日本語・英語のどちらにも存在しないアラビア語の音

ص
下のアラビア文字と似ているので、私はSDカードのように、点がついていないものは、Sと覚え、点がついているものは、Dと覚えました。こういうのを、咽頭化というそうです。
咽頭化(いんとうか)とは、調音の際に舌根の咽頭への接近によって咽頭の狭まりを伴うことをいう。

以下、3つも同じようにします。

ض
d の音を咽頭化したもの。

ط
これもまた下のアラビア文字と似ているので、"tz" で無理やり覚えてしまいました。点がついているものが、"z"です。
t の音を咽頭化したもの。

ظ
z の音を咽頭化したもの。

ح】 = [ħ]
下と似ているので、点がついていない方が、アラビア語にしか存在しないものと覚えています。無声咽頭摩擦音といいます。ハーと言います。ですが、喉の奥で摩擦させるように言うのです。中国語の、"和"を発音するときの感覚にやや似ています。

خ
舌の中央を軟口蓋につけるような感じで言うスペイン語にも存在するハの音。

ق
無声口蓋垂破裂音と言います。口蓋垂とは簡単な日本語で言うと、ちょっと下品な言葉になってしまいますので、私のブログではこれを英語に訳した "uvular" という単語がラテン語ではブドウという意味なので、ブドウと言います。ブドウを破裂させたように、ガーと発音します。アラビア語およびその近辺の言語特有の音だそうです。

ع
有声咽頭摩擦音と言います。私の中で少しこの辺がこんがらがっていますが、すぐに整理できると思います。これらの音は初めてなので・・・。アーを、喉の摩擦によって出す音です。

ということで、私の場合、英語と日本語のIPA(国際音声記号)をきちんと習得しているので、アラビア語の音の特徴である喉と舌の後部をくっつけた状態で声を出すような音だけを注意して聴く、話すようにすると、すぐに標準アラビア語の音がきちんと聴けるようになるということです。

こんな記事もオススメです。
「早稲田出身、アラビア語ペラペラで、アラブ首長国連邦ドバイで有名な日本人、金子家暢の生き方がイケメンすぎる件」


-アラビア語(セム系言語)

© 2024 MULTILINGIRL♫ Powered by AFFINGER5