①マルチンのアラビア語サービス概要
2018年秋頃から開始したこのサービス。最初はモニター価格で何人かの生徒様に教えながらアラビア語指導の経験を積んでまいりました。
このアラビア語コースの値段は現在私が20名限定で対応している「英語 メンター=3ヶ月=5万円」よりも安い価格設定「アラビア語=3ヶ月=2.5万円」で対応しています。
今現在、応募が埋まっており終了している場合があるかもしれないので、以下に問い合わせお願いいたします。(状況がその時々によって違う場合があります)
multilingirl@gmail.com
まず、簡単に3ヶ月間でやっていくことをご説明していきます。
物凄く単純なレッスンに思えるかもしれませんが、この方法で今まで中国語も、フランス語も、80%の方々が私のサービスを通して、200フレーズ暗記をクリアしています。
なぜ覚えるのか。
私のサービスではアラビア語をただ聴くとか、私の説明を何十分も聞くというものではありません。そのほとんどがレッスンを受講される生徒さんがアラビア語を自分の口から発していくというものです。
なのでアラビア語を喋るという経験を留学なしで作り出すことができます。以下、詳細を説明していきたいと思いますが、その前に、アラビア語を勉強するメリットをもう一度思い出していただきたいと思います。
②アラビア語は非常に可能性のある言語
アラビア語といえば、私のブログでもその重要性を何度も説いてるのですが、あまり日本ではアラビアに関心を持っている人もいなく、教える人もまだ少ない状態です。
けれども世界を見渡してみるとどうでしょう。日本では、ほぼ人気なしのアラビア語は、イギリスで将来、学んだほうがメリットのある言語としては2位。またアメリカでも、スパイ・テロ対策などの部門でアラビア語の重要性が高まっており、アラビア語を極めれば政府機関で働けるとも言われているのがアメリカです。
けれどもヨーロッパのようにアラビア語圏の移民が少ないアメリカや日本は、どちらともアラビア語人材が非常に少ないのです。そこに希少価値があるのですね。
以下はアラビア語圏の地図。
アラビア語圏の中心国はエジプトであり、その隣にはサウジアラビアというアラビア半島の大国、一番西はヨーロッパ扱いされることもあるモロッコがあります。
2050年にはイスラム教徒の人口とキリスト教徒の人口が逆転するとも言われており、より世界の人口に対してイスラム教の力が相対的に強まっていく中で、アラビア語の重要性が日本で叫ばれないのは、非常に悲しいことと思います。
けどやはりここにチャンスがあり、アラビア語を学ぶ意志のある人や、極めた人には奨学金留学の道(以下の記事の一番したのほうにクウェート政府奨学金の情報を書いておきました)や、
「アラビア語が安く学べる国(アラビア語圏以外の国を含む留学先) TOP8」
アラビア語を使ってユーチューバーとして4億人規模の市場に入り込むことができる。など、他の人がやっていないことが沢山できるようになります。
実際に私の繋がりの中にも、このようにアラブで活躍されている人がすでにいるのです。
「アラビア語ペラペラ!中東のサウジ、ドバイ(アラブ首長国連邦)で有名な日本人「金子家暢」「鷹鳥屋明」「Reo Ishikawa」の生き方がイケメンすぎる件」
またインドネシアやマレーシアという国で生活して感じましたが、現地のマレー語よりも彼らの宗教言語であるアラビア語が少しできる。というだけで、尊敬のまなざしで見つけられます。
私は動画でも公開しましたが、簡単なアラビア語会話ができるレベルであるので、この価格で私が1年以上学んできたノウハウを詰め込んでいきたいと思います。
もうお読みになった方もいると思いますが、以下、アラビア語を学ぶメリットが細かく書いてあります。
③6つのフレーズを提出

平日のみ毎日6フレーズがこのように届いてきます。3ヶ月=60日平日があると仮定した場合、60日×6フレーズ=この3ヶ月で360のフレーズに触れることになります。そこから約半分ちょっとの200フレーズを暗記してもらいます。
④ノートの書き方と提出方法
以下のように、視覚的に分かりやすい書き方で書いていただきます。1日1ページ使って書いてください。また一番上には必ず日付も。




⑤生徒さんとのレッスンの様子
毎回思っていますが、私のレッスンを希望する方のほとんどが意識が非常に高くすぐ覚えてしまう
この生徒様も3ヶ月で基礎レベルのフレーズと文法を理解して卒業😌
皆私より上達していく…😱🙀
ちなみに家族に教える気持ちでやってます
応募に関しては現在定員over状態となっております😅 pic.twitter.com/YpBG4S7koD
— MULTILINGIRL🌳20言語勉強中のノマド (@_multilingirl_) May 1, 2020
⑥アラビア文字の読み書き、PC入力サポート
3ヶ月という短い期間で200フレーズを覚えることは可能でも、アラビア文字を覚えるのには少し時間がかかるので、必要最低限PCやスマホでタイプできるサポートをいたします。
で、ここで問題なのが、アラビア語は他の言語と違い、マイクロソフト製品とアップル製品では、アラビア文字のキーボード配置が若干違うことです。
つまり私はwindows のパソコンを使っていますが、iphone のスマホを使っているので、若干配置が違うのですが、この3ヶ月ではどちらの入力にも対応したいと思います。
無料相談の段階で、どちらのキーボードで覚えていくかを一緒に考えていきましょう。
入力できるようになれば、ネットを使って自分でアラビア語を勉強できるようになります。
⑦カタカナもしくは、ローマ字に対応
アラビア語学習で一番厄介なのはアラビア語をアラビア文字で覚えることです。私もこの部分で躓きました。
ハングルなどもアラビア文字と同じように日本人には見慣れない文字ですが、ハングルよりもアラビア文字でアラビア語を覚えることが難しい理由は、パソコンでの入力時に右から左に移っていくことで見ずらい部分や、1つの文字でも、最初に来る場合、最後に来る場合、中間に来る場合などで形が変わるため、アラビア文字もきちんと認識するのに時間がかかることです。
例えば以下、ハングル文字とアラビア文字を比較したとき、明らかにハングルよりもアラビア文字のほうが小さく表示される。
ハングル文字→한글 문자
アラビア文字→اللغة العربية
※ニュースなどを見ると、上記よりもアラビア文字はもっと小さく表示されることが多いため、非常に分かりづらい場合があります。
以下のように。(どちらともネットで100%の文字設定)
またフレーズを暗記する際、音で覚えるのも重要ですが、ある程度年齢を重ねると、ノートに書いた文字を思い出して覚えていくというように、単に耳から入ってきたものを若い頃のようにスーッと頭に入れることが難しくなります。
つまりアラビア語学習の初期段階でアラビア文字で覚えてしまおうとするよりも、基本200フレーズほどはカタカナやローマ字を使って覚えたほうが目でも簡単に覚え、スーッと入っていきます。
例えば以下のフレーズを見てみましょう。
アラビア語で「本当?」という場合、「حقا؟」と書きますが、これだとなかなか頭に定着しません。なのでアラビア語の基本単語は、カタカナ「ハッカン?」か、ローマ字「ḥaqan?」でまずは定着させてしまおうということなのです。
また、この「ḥ」→hの下についている点は、アラビア語には「ه=h」というように、日本語におけるハの音に対応している音がすでにあるため、喉から出すような音である「ح」の場合は、「ḥ」この記号を使います。
これをアラビア語のローマ字化と言いまして、世界では多くの機関がアラビア語を独自にローマ字化しています。
私のレッスンではその中でも権威が高い、「ALA-LC式」のローマ字化を採用しています。これはアメリカ議会図書館がアラビア文字をローマ字化するときに採用しているものと同じです。
アラビア文字はアラビア語の挨拶が言えるようになってから少しずつ勉強しても遅くはないので、最初の段階ではこのようにローマ字やカタカナで覚えていきましょう。
ローマ字方式が苦手な方は、カタカナで対応しますのでご安心ください。以下の動画(小池百合子先生の通訳)をみてもわかるようにアラビア語は案外、カタカナで発音できる部分が多いです。(母音が三つしかないため、フラ語や英語のように聞きづらいということもない)
https://www.youtube.com/watch?v=EIa27aAJQ5M
0:13→シュクランレコマーレハーダータクリー→ほぼカタカナ…。(小池百合子氏がアラビア語を話しているのではなく、彼女の日本語をプロの通訳が話している音声です)
⑧マルチンのアラビア語コースが向いている人
・アラビア語を始めようとしているけど何から始めていいのかわからない
・アラビア語初級だけれども、難しい単語・フレーズを更に増強したい
・趣味でアラビア語を少しだけかじってみたい
・言語学習において他の日本人と差別化を図りたいのでその基礎を3ヶ月で作りたい
・すぐにアラビア語が使えるようにまず音を覚えていきたい
など、アラビア語に好奇心があるものの一歩踏み出せない。というような方が対象となっています。
何もしないよりも誰かに押されながら3ヶ月頑張ってみたい。そういう気持ちがあれば連絡してみてくださいね。こちらからプッシュしていきますので(^_-)-☆
私とのレッスンでは徐々にフレーズに慣れてきたら、アラビア語のニュース(youtube動画)などのURLも送り、今現在アラブではどういうニュースが流れているのか。や、アラビア語でのアニメの動画などを送り、よりアラビア語の音に慣れていってもらいます。
⑨3ヶ月の格安レッスンで得られるもの
このコースは、アラビア語のフレーズ200をマスターしていただく内容となっています。当然応募者のレベルによっては、覚えるフレーズのレベルも違ってきます。(簡単な挨拶程度ができる人であれば、そのようなフレーズは200には含みません。)
アラビア語が完全に初心者の場合は、簡単な挨拶フレーズなども多く含んだ200フレーズとしたいと思います。
いずれにせよ、アラビア語圏に1ヶ月旅行に行ったくらいのアラビア語力を手にすることができます。以下、簡単にシチュエーション別で言葉が出てくるようになります。
・自己紹介→名前など
・空港・交通機関→どこ?どうやっていく?など
・買い物→これがほしいなど
・友達→メールアドレス教えてなど
レッスンで1時間の間、問題を出される形式で何度もアラビア語を発することで、フレーズをマッスル・メモリー(口を動かすことによる記憶法)によって覚えるので、アラビア語の文法がわからない状態でも、アラビア語のセンスをまず潜在意識の中に刷り込むことができます。
文法はそれから勉強したほうが、言語は伸びていきます。
また、ドバイ、エジプト、モロッコ、サウジアラビア。また、インドやインドネシア、マレーシアにいる何十億という数のイスラム教徒に挨拶を自分からできるようになる。
ということでも普通の日本人ができないことであり、2.5万円は格安の投資になりますからね('ω')ノ
このレッスンを終えた後には、彼らに自分から挨拶して近づく第一歩を踏み出す扉を開くことができます。
それ以上学びたいのであれば、都内ではありますが、エジプト大使館の講座や、サウジアラビア大使館主催の学院に行ってみて極めるのもアリ。(※情報が少し遅れている場合あり)
「エジプト大使館主催のアラビア語講座、4か月でたったの1000円!」
⑩3ヶ月経っても、200フレーズ覚えられなかった場合
この場合、追加レッスンを無料で行い、200フレーズができるまで、保証いたします。これは言語マニアのマルチリンガールだからできる特別サービスです(^_-)-☆
1ヶ月67フレーズという目標を作れば、3ヶ月で200フレーズはそれほど難しいレベルではありません。この200フレーズと同時に、語順や、アラビア語の発音の傾向、使われている単語など、アラビア語のセンスが同時に身についていきます。
また人によって覚える速度が変わってくる場合もあり、そのような場合は、100フレーズ~150フレーズに留めておいて、それ以外の発音や文字などを強化していくということも可能です。
実際にアラビア語だけでなく、中国語・フランス語・韓国語などのレッスンでも皆さん満足して終了されています。
⑪注意点(アラビア文字)
このサービスのメインはアラビア語を話すということであり、アラビア文字を覚えるサービスではありません。
もちろんレッスン中もアラビア語の文字に対する質問にはお答えしますが、そうすると限られた30分(1週間に一度のレッスン)の時間が勿体ないので、できる限り、アラビア語を話していただく時間にしていきたいので、
こちらの本をご購入いただき、文字を覚えていただきたいと思います。レッスン以外の間に自身でもアラビア文字に取り組むことにより、質の高い3ヶ月間になることは間違いありません。
またアラビア文字だけが書けるだけでも、
パキスタン→ウルドゥー語
イラン→ペルシャ語
が読めるようになるので、将来への良い投資になると思います。
⑫文字とシャクルの理解度テスト
⑬アラビア語の曲
⑭アラビア語の基礎文法
2020年よりアラビア語の基礎文法の説明も、フレーズをやっていく中で織り交ぜています。例えば、動詞の最初と最後につく代名詞を完全に暗記していただいたり、
アラビア語に多い否定形を自然に言えるようにしたり、
アラビア語の否定形、ラー(لا)、ライサ(ليس)、ラム(لم)、ラン(لن)、ガイル(غير)の違い
このアラビア語暗記コースを受けることにより3ヶ月間で初歩的な文法が身に就くようにしました。('ω')ノ