-
海外ノマド生活者にとってコスパが高い外国語 TOP6
2023/9/13
海外ノマド5年目。言語と社会を理解する目的で行くことが多いのだけど、その中で自分にとってどの言語が重要なのか?というのもだんだん分かってきた。 この記事では海外ノマドで長期間滞在するにはどの言語が使え ...
-
罰ゲーム国家「モンゴル」生活で起きたいくつかのトラブルや不快な出来事
2023/9/11
2023年の夏アラフォーの青春を過ごしに2回目のウランバートルで数ヶ月間アパートを借りる生活を体験。 2019年キルギスの2ヶ月アパート生活を終えウランバートルに2週間生活体験をしてみたが今回は3ヶ月 ...
-
モンゴル東部(3泊4日)での移動ルートと泊まったホテルや、ノマド目線での感想
2023/9/8
モンゴル3ヶ月ちょいのアパート生活(2023年夏)の中で、私は今まで行こうと思ったことすら、そんな発想すらなかったモンゴル東部の3都市を3泊4日ほどで回ってきた。2019年に2週間のウランバートル視察 ...
-
5年間海外ノマド生活をして、気に入った都市 TOP11
2023/9/8
2018年後半から約5年間、色んな国、色んな都市に回ってきた。現在海外ノマド生活が6年目になるのだが、不思議なことに今現在私は進んでどこかの国に行きたいという気持ちがない。 東南アジア、中央アジア、ロ ...
-
5年間の海外ノマド生活で身についたサイバー犯罪を避けるポイント
2023/9/3
海外ノマド生活を始めて約5年だがこれまで様々な国に滞在したがどの国でも気をつけているのがオンラインセキュリティ。特にこれまで滞在した国の大半が発展途上国だったこともあり、サイバー犯罪には細心の注意を払 ...
-
南キルギスの「オシュ州」で訪れた5つの町と、1ヶ月借りたアパート
2023/8/17
オシュ(キルギス)で初めて生活したのが2022年9月。ロシアの東から西まで2ヶ月ちょっとで6都市を生活してみるという大掛かりなことをした後だった。その事は以下にまとめた。 「オシュ(キルギス)1ヶ月目 ...
-
韓国崇拝国決定?モンゴルにおける人気外国語 TOP7
2023/8/10
東アジアで忘れられた国といえば北朝鮮とモンゴルかもしれない。私はこのモンゴルにノマドするのが好きなのだけど、ここにいると妙に考えさせられることがある。それは以上なほど韓国語学習者が多いということだ。 ...
-
TOAFL(アラビア語試験)A1, A2 における7つの問題を解説
2023/8/8
以前から書こうと持っていたが書けていなかったTOAFL(外国語としてのアラビア語試験)の初級における概要。アラビア語の生徒さんとよく話題になったりするが、あまりこの試験について今まで深掘りをしたことは ...
-
ニャチャンで借りた3つのアパートと、1ヶ月で取り組んだ事
2023/8/6
2022年夏、ちょうど今から一年ちょっと前あたり、動画でも出しているので知っている人もいるかもしれないが、私はベトナムのニャチャンにいた。ベトナムは2022年時点ではアライバルビザが2週間程度なので私 ...
-
5年間のノマド生活で、住み続けたいと思った国々とその理由
2023/9/3
2018年10月あたりから始まった私のノマド生活。元々私にはノマドになりたいという概念はなく、ただ日本から出てパソコンで仕事がしたい。というものだった。 例えば当時2018年時点での私が行ったことのあ ...
-
「シムケント」最悪のアパートに3週間滞在して取り組んだ事や感想
2023/8/2
今年はイランには行かない。と決心したアクタウの1週間。アクタウは都市計画された海もあるとても良い街ではあるが、まだまだ不便な感じが否めなかった。 「カザフ西部「アクタウ」はまだノマド生活には向かない? ...
-
中国で人気のある外国語 TOP10。2017年と2023年で変化
2023/7/27
この記事では私が2017年に掲載したランキングと、2023年7月現在の中国の投票状況を比較することで、中国における外国語学習の変化を理解していこうと思う。まず2017年時点のランキングは、以下のサイト ...
-
2023年、英語圏で人気のある言語 TOP10(Duolingo調査)
2023/7/9
コロナ禍以降、明らかに世界のパワーバランスが変わってきている気がする。特に中国という存在が今まで以上に注目されなくなったことや、インドの台頭は何十年も言われてきたが、やっと本格化してきた印象など。 こ ...
-
大嫌いだったアルマトイが好きになれた理由と、その1週間の中身
2023/6/10
私は今までカザフスタンが苦手だった。その理由は1度目のカザフスタン(アルマトイ)で財布が無くなった事や、接客態度などがキルギスなどと比べても少し高圧的なところが全体的にあったからだ。とはいっても私はそ ...
-
ノマドした国で意外にインターネット速度が速かった発展途上国 TOP5
2023/6/9
色々な国をノマド生活しているとインターネット速度が遅い国から速い国まで色々あり、なかには発展途上国と言われる国の中でも日本で普通にインターネットを契約していたときよりも体感速度が速いと感じる国もある。 ...