年別アーカイブ:2017年

こんなに減少?日本人の男女別、国際結婚相手国 TOP8と、韓国人の男女別、国際結婚相手国 TOP8

2022/11/8  

この記事では、もともと二つあった記事を一つの記事に統合する形にしたので、以下の見出しごとに読んでいただくことをお勧め。とはいっても、日本人の男女別と、韓国人の男女別国際結婚相手国のことしか書いてないけ ...

なぜ日本の東北地方には、青や灰色の瞳をした日本人がいるのですか?【海外の反応】

2021/11/28  

この記事は2017年に書いたものです。最近は、動画をあげることが多くなったので、2020年の最新版は以下からご覧ください。 東北に青い目の人がいると言われている理由を考えてみた(キリストの墓や、蝦夷に ...

日本人を尊敬します。俺らスウェーデン人が、移民問題(イスラム化)に関して日本に倣わなければならない理由【海外の反応】

2022/11/6  

最近、世界各国で移民の受け入れが失敗だった。という声が聞こえてきている。もう忘れられているかもしれないが、2015年欧州難民危機というのがあったのを覚えているだろうか。 あのとき、多くのシリア人がドイ ...

逆アパルトヘイト?これが将来のアメリカとヨーロッパの姿だよ。南アフリカで貧困にあえぐ白人と、白人を見捨てる黒人【海外の反応】

2021/11/28  

今もなお、一部の日本人が白人を崇拝している時代。タイに行けば、日本人よりも優先して扱われる白人。また、一部の日本の若い女子たちが白人にコロっと落ちるのも特徴的。そんな、やりたい放題に見える白人だけれど ...

白人はどこに?「パリはどこの国の首都ですか?」と世界で話題に【海外の反応】

2022/11/8  

2050年には、日本の人口は、9,515万人となり、約3,300万人(約25.5%)減少。現在、世界一ともいわれる東京23区を中心とした都市圏人口がそのまま無くなる計算だ。 2050年と言えば、一人当 ...

日本の天皇は戦争犯罪者!とイギリス人が抗議。オランダでは日の丸を燃やされ、卵を投げつけられた理由【海外の反応】

2021/11/29  

なぜか、私の以前書いた記事に張り付けていたエリザベス女王と天皇陛下が面会した瞬間をとらえた動画が、削除されていました。 「エリザベス女王が天皇陛下と握手する際に、自ら一歩踏み出す理由」 この動画に関連 ...

桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫だって?日王(日本の天皇)が、ついに自らの血統を告白したぞ!【韓国の反応】

2021/11/17  

平成13年(2001年)12月18日、天皇誕生日前に恒例となっている記者会見において、今上天皇は翌年に予定されていたサッカーワールドカップ日韓共催に関する「おことば」の中で、 「私自身としては、桓武天 ...

よく聞け!北東アジア人と東南アジア人は、まったく別の人種だ!【中国の反応】

2021/11/16  

このほど、タブーとなっている太平洋地域でのアジア人の違いを語っている動画を発見。日本に住んでいるとあまり感じにくい話題ではあるが、東南アジア人からするとこのタイトルは、ものすごく屈辱的なものに映ること ...

「韓国語を学んでる日本人って頭おかしい人、多くね?」って韓国人に言われて思ったことと、日本人はフランス語が好きで、韓国人はドイツ語が好きな理由

2023/1/2  

多言語話者として現在海外の拠点から英語と複数言語を教えさせていただいているMULTILINGIRLです。twitterなどに動画(日本語以外の6言語を話している)も載せていますので気軽に絡んでください ...

誰も教えてくれない、韓国に住んで私が感じた日本では体験できない不思議な行動パターンTOP10

2023/1/3  

韓国に住んで感じた日本では体験できない不思議なコト TOP5 をまとめていきたいと思う。過去のブログのいくつかの記事を統合。 わかりやすく、1つの記事にまとめたものとなっているので口調が変わっていると ...

マレーシアだったら、タワマンの高層階にプール付きで、3万円以下で住めますか?

2023/1/2  

※以下の記事は2017年11月27日時点のものだけれども、現在私は東欧のジョージアの高層マンション(黒海眺める)に住んでいるので、そちらもお勧めしておく。 高層マンション=3万、家賃3万円=生活費合計 ...

大韓民国 VS 関東(日本)。人口や経済力(GDP)などを比較した場合、どっちが強いの?【韓国の反応】

2021/11/29  

この記事では、私が前々から気になっていた日本の中心「関東」と、東南アジアでも称賛され、参考にされている「大韓民国」を比較してみる!ということをやっていきたいと思う。 →ちなみに、日本のニュースばかりみ ...

蒙古斑も?ハンガリーと日本の意外な共通点と、ハンガリー人が思う日本人のイメージ TOP7

2023/1/3  

ハンガリーと言えば、東欧にある日本人にとってはそれほど目立たない国かもしれない。というのも、人口1000万人程度しかいなく1.2億人もいる日本からは、目立たない存在となっている。 日本人からするとヨー ...

中国で生活して気づいた、日本人と中国人で似ていない部分 TOP10

2021/11/17  

中国(チャイナ)と言えば、日本から一番近い経済大国。日本ではそれほどポジティブな報道がされてないこともあってか、最近は日本人が思っている以上に、多くの西洋人が中国に渡っているということはあまり知られて ...

日本人だけ違う!?日本人、韓国人、中国人の顔や身体的特徴を解説している動画が世界で話題に【海外の反応】

2021/11/17  

私はよく中国人っぽい顔って言われます。中国人といっても、12億人もいるわけですから、どれが中国人顔?ともなるわけですが、おそらく中国人の北も南も全部あわせた総合的な平均顔に近い。ということなのかもしれ ...

黒人女性が語る日本の本音。あなたは日本では美しくない可能性があるわ【海外の反応】

2022/11/8  

この動画は、日本在住の外国人(黒人女性)が、日本における美の基準について語っている動画である。国が変われば美の基準が変わるというのは誰もが知っていることだとは思うが、やはり日本人がロサンゼルスやパリに ...

10年ぶりに中国に来て感じた発展のスピード(マナー含む)が日本以上にすごかった件

2023/2/24  

私は、2011年に南京で日本語教師をしていましたが、それ以降中国に行くことはありませんでした。2011年といえば、6年前ですね。 そう、南京ではユーチューブがみれなかったんですよ。なので、ポッドキャス ...

ちょっとあんた、この私に対して curtsy(膝を曲げるお辞儀)をしなかったわね?エリザベス女王がブチギレた理由【海外の反応】

2022/11/10  

突如見つけてしまったエリザベス女王の厳しい視線。誰に向けた視線かはわかりませんが、かなり深刻な顔をしている。有名人になるって怖いってよく思うのは、こういう写真が撮られてしまうことだろうか? 特にエリザ ...

北京、上海、ソウルよりも、香港・深セン・広州旅行をオススメする5つの理由

2023/2/24  

旅行や滞在、仕事などで15回以上は中国に行ったことのあるマルチリンガールりょうこが、今回初めて中国の南方地区に行ってみて気づいたこと。そして、この旅行が今までの北京や上海よりも、期待値が予想したよりも ...

日本は何位?世界で最も嫌われている国TOP20【海外の反応】

2022/11/10  

日本では、「日本って嫌われているのかなぁ?」と疑問に思う人も多いのではないだろうか。また「お隣の韓国って、世界で一番嫌われてるんじゃね?」などと勝手に思い込んでいる人も多いかもしれない。 これはすべて ...

あなたの顔。実は中国ではブサイク扱いされるかもしれません!中国での美のスタンダードとは?【中国の反応】

2021/11/22  

中国や韓国で日本語教師をしていたこともある私は、これらの二つの国において美の基準は少々違うのではないか?と思う場面に遭遇したことが何度かある。 美の基準? おそらく普通の人であれば外国に住んでいて、そ ...

西洋人VS東洋人。個性、身体的魅力、スタイルを比較した動画が面白い【海外の反応】

2022/11/6  

一昔前までは完全に白人中心の世界でしたが、最近は中国の台頭や、東南アジアの経済成長、また韓国や香港、台湾なども先進国扱いされるようになったため、世界における白人=すごい。という現象に変化がみられるよう ...

アジア人、白人、黒人の骨格の違いが凄すぎる件

2022/11/6  

私は今までいろんな人の顔を見てきましたが、やはり顔って、皮膚がどうとか、目がどうとかという話ではなく、一番は、骨の問題だと思ったことがあるのです。 なので、美容整形で骨を削ったりする人もいるのではない ...

英国ロンドンがイスラム教徒に乗っ取られた!?エリザベス女王やキリスト教徒がついにブチ切れていた件【海外の反応】

2022/11/10  

最近世界中で、色々な衝突が起きていると思うのは私だけだろうか?以前、私のブログで紹介したものの一つに、マレーシアにおける民族対立というものがありますが、日本ではめったに報道されないため、多くのひとは知 ...

韓国人男性は、非合法である韓国人女性の売春に対してどう思っているのか?日本では伝えられない韓国の風俗街【海外の反応】

2022/11/8  

韓国女性と言えば整形美女というイメージもあるかもしれない。また日本人女性と韓国人女性は性格も全然違うということは以前も書いた。 「韓国人男子から聞いた、日本人女子と韓国人女子の決定的な違い TOP10 ...

ヨーロッパの言語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ロシア語を勉強して思ったこと

2021/11/17  

この1年、フランス語はだいぶ読めるようになったし、またドイツ語においても理解度が深まってきている。またこの中で一番初めに手を付けたスペイン語に関してはお歌を歌える程度にまでなった。で、ロシア語に関して ...

イスラム教に改宗する白人(キリスト教徒)が多いのはなぜ?2050年における宗教のパワーバランス

2023/1/3  

最近ムスリム系の動画を観ていたら、なぜか金髪女性でもイスラム教徒の人がたくさんいて驚いた。同じように思った人結構多いのではないだろうか。 そもそも、イスラム圏といっても、サハラ砂漠以に位置する北アフリ ...

外国人によって撮影された、日本統治時代の韓国ソウルの光景が凄まじい件【韓国の反応】

2021/11/29  

日韓を行き来している私。もう15回以上になる。しかも、ソウルだけでなく地方都市でも生活経験のある私は色々な年代の韓国人と接してきた。その一つとして、以下の体験談は結構読まれているので、知っている人も多 ...

釣り目(キツネ目)に憧れる白人や黒人が急増の理由と、小さい目に誇りをもつ韓国人

2021/11/17  

最近、私はあるコトに気づいた。それは白人の中でも、目は二重なのだけど、釣り目の人ほど、人気があるのではないか?という点だ。たとえば、トランプ大統領のメラニア夫人なんか、目が凄く釣ってキリっとしている。 ...

貧困と格差が蔓延!?テレビやメディアで報じられない韓国のスラム街と、夜の街【海外の反応】

2023/1/6  

最近日本では格差が増している。一億総中流なんて言われた時代(1987年生まれ)に生まれ育ち、幼児期はお金持ち、貧乏なんて関係なく皆同じだと普通に思っていた。高校卒業後も長らく東京を拠点に暮らしていたの ...

アジア人好きの白人「イエローフィーバー」についてどう思いますか?【海外の反応】

2022/11/6  

イエローフィーバー(Yellow Fever)。と言えば、熱帯アフリカと中南米の風土病である黄熱(黄熱病とも言う)のことなのだけれども、この言葉が最近は違った使い方がされている。つまり、「アジア系の人 ...

英語よりもフランス語の方が簡単じゃね?と思った5つの理由

2023/1/2  

多言語話者として現在海外の拠点から英語と複数言語を教えさせていただいているMULTILINGIRLです。twitterなどに動画(日本語以外の6言語を話している)も載せていますので気軽に絡んでください ...

日本人が「韓国人はみんな整形している!」と言いたくなる心理と、実際に住んでみて感じること

2023/1/3  

韓国に長い間行ったり来たりしていると、あまり韓国のことを知らない日本人から、色々聞かれたりするたびに、なんて答えていいのかわからないときがある。 その典型例と言えば、今日本製品のボイコット運動している ...

北海道人(アイヌ民族)や日本人は、は白人種ですか?【中国の反応】

2021/11/16  

北海道といえば、中国でも知名度が非常に高い場所。それは、『非誠勿擾』(狙った恋の落とし方)という中国の映画史上でもかなり有名だった映画の撮影地が北海道だったからということもある。 さて、中国には20回 ...

大人気のドイツも「あの国」には嫌われている。ドイツのことが嫌いな国 TOP10

2023/1/3  

ドイツという国は世界中でもの凄く印象の良い国である。ヨーロッパ一番の経済大国、技術大国、身長が高く金髪が多いなど、多くのものが欲しがっているものがドイツにはある。 フォーブスで発表された2019年の国 ...

ドイツ南部のバイエルン州が、ドイツから独立したがっている理由

2024/1/29  

意外と日本人が知っている気でいるけれども知らないドイツ連邦共和国という国。以下の記事は、あまりにも衝撃的だったせいか、かなり読まれ続けている。 「なぜドイツ国民の46%は日本にネガティブな感情を抱くの ...

典型的なドイツ人の特徴「TOP10」を教えよう。身長の高いドイツ人は他のヨーロッパ人を見下している!?

2023/10/6  

現在ドイツ語に没頭している私は、ドイツ人イケメンやらドイツ人の考え方に夢中である。毎日仕事の合間にドイツ語の単語を覚えたり、ドイツ語圏の動画を漁ってみたり、またまたドイツ人イケメンのようなキーワドをド ...

沖縄(琉球諸島)は中国の領土ですか?「中国の反応」と「韓国の反応」を調べてみた

2021/11/29  

よく話題になる沖縄=中国論。というのもまず、日本人は沖縄の歴史についてよく知らない。というよりも、知ろうとしていない部分がある。 なので私が沖縄の歴史を簡単に説明しよう。 ①沖縄(琉球王国)の簡単な歴 ...

インド人が白人のような顔をしている理由と、南北における言語対立

2023/1/8  

インドの人口は14億人(2022年時点)。それがすぐに中国の人口を追い越して世界一になるという。日本人はよく、「君ってインドっぽい顔だよね」とか言ったり他国の顔もほとんどわかっていないのに平気で勝手な ...

首都圏(東京)と比べた結果、香港やシンガポール、ドバイがド田舎過ぎてワロタ。ライバルは横浜や名古屋?

2023/2/24  

ここ数十年で、アジアも急速に発展してしまった。日本だけがアジアでトップだった時代もとっくに過ぎ去り、最近はシンガポールや香港、ドバイで働きたがる日本の若者も増えている。それは私のブログのアクセス数から ...

東京とソウルどっちが大都会で国際都市?!

2022/11/6  

なぜか、「東京 ソウル 都会」みたいなキーワードから私のブログに流入してくることが最近多い。私からすると、東京とソウルは到底比較できないと思っていたのだけれども、日本人の中には東京とソウルはどちらが都 ...

私が英会話カフェや、英会話交流会などのイベントに参加するのを辞めた理由

2021/11/17  

多言語話者として現在海外の拠点から英語と複数言語を教えさせていただいているMULTILINGIRLです。twitterなどに動画(日本語以外の6言語を話している)も載せていますので気軽に絡んでください ...

「杉原千畝」と「樋口季一郎」が、ユダヤ人から称賛される理由と、日本人が誤解している部分

2023/1/13  

ユダヤ人と、聞いて一体どんな人たちを思い浮かべるだろうか。鉤鼻で、アラブ人と白人の間のような、そんなイメージを持つ人もいれば、ホロコースト、世界の産業を牛耳っている、ノーベル賞受賞者が異常に多い。など ...

アメリカ人が、日本嫌いになる11の理由【アメリカの反応】

2021/11/29  

日本大嫌いシリーズやってきました。私自身日本が大好きですが、こういう外国人からみた正直な見解も今後の日本をよりよくしていくために必要と考えています。 ということで以前も、フランス人と、イタリア人、オー ...

ニューヨークと東京ってどっちが都会なんですか?また、世界の中心はタイムズスクエアと渋谷どっち?【アメリカの反応】

2021/11/17  

ニューヨークと言えば、東京に住んでいる人からしても、憧れの場所となっている。そんなニューヨークって実際に都会じゃなかった。と言ったりする人もいれば、東京のほうがド田舎だよ。と言ったりする人もいる。 日 ...

日本人は、東南アジア人?なぜ、顔が似ているの?100年後、韓国人も東南アジア人顔になってる?【韓国の反応】

2021/11/16  

なぜか、グーグルアナリティクスで私のブログを分析していると、 東南アジア人顔 というような検索キーワードで私のブログに侵入してくる方も多いよう。けど、私そんな記事を一度も作っていないんだけどな…? も ...

なぜドイツ国民の46%は日本にネガティブな感情を抱くのか?ドイツ人は日本が嫌い?【ドイツの反応】

2022/11/6  

2014年の調査によると、ドイツに対してネガティブを感じない国でナンバーワンは日本だった。つまり、日本人でドイツという国に対して嫌だと持っている人はほとんどいないということである。一方、ドイツでは日本 ...

日本に対してネガティブに感じる、つまり日本が大っ嫌いな国TOP10【BBC調査】

2021/11/28  

日本が嫌いな国なんてあるのか?ブログをもう2年以上も書き続けてるのにもかかわらず、そんな発想すらなかった私だけれど、ブログの記事を書いていくにつれてふと思ったのがこの、日本が大っ嫌いな国TOP20を探 ...

なんて鬱陶しいの!オーストリア人の交換留学生が、日本の大っ嫌いな部分を紹介。マジギレしたその理由!【海外の反応】

2021/11/28  

日本素晴らしい!と日本のことを褒め称えた番組が多い昨今。確かに日本が素晴らしい点は世界の国々に比べたら多いと、世界を飛び回った私ですら思うが、これは自分凄いと言っているのと同じで、そこで満足してしまう ...

日本在住のフランス人が語る、ニッポンの嫌いなところTOP10【フランスの反応】

2022/11/6  

フランス人の日本語学習者はヨーロッパの主要国でも一位。パリではジャパン・エキスポが開かれ賑わい、ファッションにこだわりが強いフランス人と日本人も共通するところだ。フランス語の柔らかく話す発音も含め、こ ...

© 2025 MULTILINGIRL♫ Powered by AFFINGER5