年別アーカイブ:2019年

親日ウズベキスタン人と日本人は似てる?両国が持つ共通の話題と、関係の重要性、ハプログループの種類

2021/11/15  

日本から遠い国ウズベキスタン。ソウルからは、8時間以内で行けるが乗り換えも含めると、東京からだと10時間以上くらいかかる場所だ。 そんなウズベキスタンは、南部にあるアフガニスタンなど非常に治安が悪いよ ...

フランス人は王政復古に賛成?貴族制度が廃止された今も残る、フランス貴族の末裔とその生活

2021/11/20  

王族や貴族と言えば、真っ先に思い浮かぶ国はイギリスだろうか。確かにフランスには王室がかつてあり、フランス革命(1789年)によって、ルイ16世は1793年に処刑された。王族、日本で言えば皇族になるのだ ...

欧米諸国における「性的人種差別」について。日本人は下位グループ?

2021/11/14  

この記事では、性的人種差別(特定の人種に対する個人の性的嗜好)のトピックについて書いていこうと思う。日本列島に暮らす日本人にとっては、この言葉は一度も聞いたことがないと思うけれども、多民族国家に住むも ...

日本人が一番多く住む世界の都市 TOP25(1997年→2010年→2019年の比較)

2021/11/28  

日本人が多い国。というのは以前書いた。日本人と言っても、日本人で留学やワーホリ、駐在などで長らくその国に住んでいる人と、永住権を持つもの、また完全にその国の国籍を取得していて選挙権などもある人では少し ...

インドネシア、マレーシアに住んでみた私がバンコク(タイ)に住んで感じた違い TOP9

2023/1/2  

去年の10月頃から日本を出た私。それから韓国の地方都市と、マレーシア・インドネシア、そして中央アジアのカザフスタン、めちゃくちゃハマってしまったキルギス・モンゴルなど、私がアジアで行きたいと思った国は ...

日本人顔がインドで見下される可能性がある理由と「シッキム王国」とチベットとの関係

2023/1/3  

現在デリー中心地から少し離れたノイダという開発地区のコンドでこの記事を書いている。デリーの現在の大気汚染レベルは中国の比にはならないほどの最強レベル。 なのでマスクが手放せない…。早く脱出したい気分( ...

歴代反日大統領(韓国)と関連する政策・出来事 TOP9

2023/1/3  

韓国には、大統領は19代まであり、その中で12人(臨時代行は除く)が就任してきた。政権が変わるごとに反日に変わる韓国だが、この記事ではそういった出来事を思い出しやすく、簡単に理解できるようにランキング ...

日本は何位?アジアで一番嫌われている国 TOP20

2022/11/10  

世界で嫌われている国というのは、以前紹介したことがある。けど、このアジア版があり、またかなりスレッドも盛り上がっていたので、記事にしようと決心。 「日本は何位?世界で最も嫌われている国TOP20【海外 ...

即位礼正殿の儀(令和)に参列した各国の国王、大統領、首相リスト TOP10

2022/11/8  

ニュース番組によると、今回の即位礼正殿の儀は、183の国・地域・国際機関(招待状は194ヶ国に送っている)から約400人が参列したとされている。ちょうど30年前ほど昭和天皇が崩御し、「大喪の礼」と「即 ...

過酷な砂漠を生き抜く「アラブの格言」から見る、日本とは全く違う世界観

2023/1/2  

アラビア語の勉強を始めた2015年。私は新しい世界への扉を開く思いで興奮しながらアラビア語を勉強していた。文字も違えば、日本人が大好きなキリスト教圏の言葉でもない。 意外に日本人が憧れる言語のほとんど ...

マルチリンガールと外国語(英語以外)を3ヶ月間勉強するプログラム

2024/10/28  

それぞれの言語の記事、例えば、「アラビア語 メンター」とグーグルで検索して、 アラビア語3ヶ月で「頻出300-500フレーズ」暗記サポート(66000円)などから入ってきた方が多いと思います。それぞれ ...

親日モンゴル人の性格(文化)と、日本人には5%しかいない「ハプログループC」の謎と、韓国人との関連性

2023/11/25  

いよいよやってきたこのシリーズ。モンゴル人のハプログループや、性格について徹底して調べてみようと思う。現在ウランバートルで短期生活中。多くの人たちの顔を毎日見ているので、色々なことが繋がってきたためか ...

西洋化の真っただ中?モンゴルの「ウランバートル」に1ヶ月住んでみた件

2023/2/24  

キルギスからトルコ航空でウランバートルへ。当初、同じ距離でもあるドバイに寄ってから日本に一時帰国しようと思ったが9月最後のほうは寒いともいわれるウランバートルにした。 キルギス…めっちゃ快適だったよん ...

話せたらかっこいい外国語は、日本人と海外では違う TOP10

2022/11/8  

多言語話者として現在海外の拠点から英語と複数言語を教えさせていただいているMULTILINGIRLです。twitterなどに動画(日本語以外の6言語を話している)も載せていますので気軽に絡んでください ...

縄文人にも存在しない「ハプログループY」をアイヌが持っている理由と、二ヴフ、ウィルタ、オロチとの関係

2024/10/1  

長らく、外国人=アメリカ人と思って来た日本人にとって最近は多くの国の人たちをインターネットを通じてみる機会も増え、同時に、日本人となぜこんなにも似ているの。と驚きを隠せない場面もよくあることだろう。 ...

住んでみて分かった「キルギス人」の外見(ハプロ)と、性格・気質 TOP5

2023/1/2  

中央アジアには5つ国がある。カザフスタン、キルギス、ウズベキスタン、タジキスタン、トルクメニスタン。この中で日本人が一番興味のある国はキルギスである。それは人口に対しての邦人居住者数からみても分かった ...

貧困、マンホール、子供の性感染症、ゾド。草原のモンゴルで起きている深刻なこと TOP5

2023/1/4  

モンゴルと北朝鮮。この二ヶ国は、東アジアの中でもいつも忘れられてしまう存在だ。北朝鮮は飛翔体を飛ばさないと存在感を発揮できないし、モンゴルの面積は日本の4倍ほどあるが、人口が大阪市ほどしかいなく草原し ...

独立する可能性も。インドネシアで差別されている「パプア人」がついにキレ始めた理由は「サル」や「ブタ」が原因?

2023/1/8  

2019年2月から数ヶ月、インドネシアの人種を観察しに行ってきた私。そこで感じたことは、日本人からすると浅黒く見えるインドネシア人の中にも、白い人と黒い人。と色で分けるわけではないが、人種的に上、下み ...

なぜイタリア人は南北で顔が違うの?南イタリア人は、日本の縄文人との共通点はある?

2021/11/14  

ヨーロッパは言語系統によって大まかに分けることができる。英語やオランダ語、ドイツ語、スカンジナビアなどのノルウェー、スウェーデンが、ゲルマン語族。 ロシアや東欧、バルカン半島に位置する国はスラブ語派。 ...

日本人にあまり学ばれていないお勧めのマイナー言語 TOP10

2024/10/21  

  日本には、大した目的も無くただ闇雲に韓国語を勉強している人が非常に多い。ビジネスでは全くといって需要がない韓国語学習者が、他にもっと必要とされている言語に移行すれば、日本はもっと多様化し ...

ロシア語3ヶ月で「頻出300-500フレーズ」暗記サポート(66000円)

2024/10/17  

注意! それぞれの記事を更新する手間を省くために、以下のリンクから最新の情報が見れるようになっています。 ・料金 ・応募条件 など最新の情報に関しては以下のリンクをしっかり読んでいただくことをおすすめ ...

キルギスの首都「ビシュケク」に2ヵ月住んでみた件(人種・言語・家賃など)

2024/10/21  

待ちに待ったキルギスのビシュケク。ここに来ることが目的だった私の中央アジア滞在。そもそも、2015年に書いた私のブログを見ても分かるように、私の心の中には常にキルギスという国名が残っていた。 その理由 ...

日本人も「スラブ人」に見下されてる?ロシア語圏(中央アジア・極東シベリア含む)における人種のヒエラルキー

2023/1/2  

ニューヨークやロンドンなどに行ったものなら分かるだろう。東南アジアでは「日本人はTOPだぜぃ♪」だと思っていたはずが、いきなり周りからの目線は、見下げられているような、他のアジアンと一緒にされているよ ...

日本人は海外でナメられてる?パリで行われている中国人狩りにみる、白人が思うアジア人のイメージ

2023/1/4  

最近物騒な社会になってきた。と感じることは多いだろう。けれども、物騒なことは今に始まったことではない。どこでだって起こることなのである。なので常に自分の身は自分で守っていかなければならない。 今回起き ...

少女を薬で太らせる?バングラデッシュが抱える「売春」「ドラッグ問題」と、汚染された労働環境と、ロヒンギャ問題

2023/1/3  

バングラデッシュ。と聞いて何を思い浮かべるだろうか。私と言えば、中学時代にバングラデッシュと聞いて、何もわからず笑っていた記憶がある。それくらい日本人がよく知らない国がバングラだろう。 現在この国は注 ...

「日韓対立」を含む、対立・衝突している国家 TOP10

2023/1/5  

日本語圏のニュースを見ていると、ヤフーニュースのランキング(国際)の上位がほとんど韓国の話題ということからも分かるように多くの人たちが韓国に関心がある状態となっている。それは歴史問題からくる対立や、日 ...

カザフスタン最大の都市「アルマトイ」に2回来て感じる10のコト

2023/2/24  

※2019年の記事ですが、2022年夏にも、タラズ、アルマトイ、タルディコルガンなどにきていますので、編集を加えています。情報量を多めにしました。以下、3年前に書いた記事は残しつつ、そこに情報を付け加 ...

「ウルムチ」のウイグル人は美男美女が多い(顔のパターン)と、超監視社会の実態

2023/2/24  

やっとアルマトイに着いた。カザフスタン最大の都市アルマトイのことは次回書くことにするが、ここではちょうどアルマトイに着いた同じ日に行ってきた新疆ウイグル自治区のウルムチについて書いていきたいと思う。 ...

河南省最大の反日都市「鄭州」に1週間滞在して感じた10のコト

2023/2/24  

現在「鄭州」という都市に来ている。日本ではほとんど知られていないこの都市の人口は、1020万人(2018年)。とはいってもその分、面積も広いのだけどね…。 私は2009年の冬、上海に3ヶ月滞在していた ...

ギャンブルに対する日本人の考え方と外国人の考え方の違いと、メリットとデメリット【海外の反応】

2021/10/31  

2018年にカジノ実施法案・カジノ整備法案が制定された。今後、日本にはカジノが続々と出来てくると言われている。その候補地として、北海道(苫小牧)、東京(お台場)、千葉(幕張新都心)、神奈川(横浜・山下 ...

イケメン・美女が多すぎる!済南・青島に滞在してみて感じた、山東省という韓国よりも巨大な国や、気質について TOP9

2023/2/24  

この記事では、2018年夏に山東省を訪れた感じた、山東人の外見・気質や、山東省と韓国を簡単に比較したもの。また、意外に見えてこない視点も書いていこうと思う。いずれにしても、北方系の国が好きな人には、読 ...

なぜアラブ人とインド人は見分けがつかないのですか?また、どちらが優秀ですか?【海外の反応】

2021/11/14  

白人・黒人・アジア人(東アジアのこと)以外の人種は、何かと区別がつきにくいものである。それは、テレビに露出する多くのものが、西洋を中心とした白人だから。とも言えるが、白人の中でも、北欧系もあれば南欧系 ...

生活目線で見た、韓国第2の都市「釜山」と釜山人の気質 TOP8

2023/3/25  

釜山。私は韓国にもう20回以上も来ているが、この「釜山」という都市だけは、なぜかどうでもいいとか、興味がないとか、あまり今まで関心を示してこなかった。 だいたい飛行機で行くことが多いので仁川空港に飛び ...

世界の王室・皇室の王位継承順位第1位リスト TOP20

2022/11/10  

令和の時代になった。皇太子さまが、天皇になられ時代が変わったけれども、これからもどんどんいろんな国でも同様に時代は変わっていく。 また世界情勢も刻々と変わっていき、日本のGDPはこの数十年で相対的にか ...

欧州なのに「インド・ヨーロッパ語族」には属さない異端の「ウラル語族」と日本語の関係

2023/1/2  

日本では、中国語か韓国語、またはヨーロッパの言語が人気である。最近は東南アジアに進出する日本人が増えたが、だからと言ってタイ語、ベトナム語、インドネシア語の学習者が急激に増えているわけでもない。 「受 ...

日本(皇室)は最古じゃない?世界一古い王室(王朝) TOP25

2022/11/8  

世界には、30近くの王室がある。27王室とも言われているが、バチカンのローマ法王がバチカンの国王のように扱われた場合や、フランス大統領が共同大公を務めるアンドラ公国などが、ルクセンブルク大公国が、カウ ...

生活目線だから分かる、日本と韓国が共通している部分 TOP12

2023/2/24  

  日本と韓国は全然違う。と思っている日本人は結構多い。それは旅行レベルで部分的なものしか見ていないからであり、生活してみると、本質レベルで同じじゃん。と思える部分のほうが多い。 また韓国に ...

camblyという格安オンライン英会話(録画機能、チャット機能付き)が画期的だった件

2021/10/31  

最近流行のオンライン英会話がある、それが cambly なのだけれども、ちょうど私が以前英語を教えていたメンティーさんが、私のサービスを終了後に cambly に切り替えて、もう1年以上やっているのを ...

東南アジアにはもう絶対に住まない!と思った 8つの理由

2023/2/24  

この記事では東南アジアに住んでみた後、韓国に戻ってきて1ヶ月以上経った今の私が思う、東南アジアにはもう絶対に住まない!と思った理由 TOP8 を書いていきたいと思う。※2019年5月に書いた記事だけれ ...

児童婚が行われている国 TOP20 と、欧州・アフリカ・中東・アジアで児童婚が消えない10の理由【海外の反応】

2021/11/30  

私のブログにも、カンボジア 児童 売春のように検索して以下の記事にたどり着いてくるものもいるが、 「【閲覧注意】旅行中に間違って行ってはいけない、世界の売春街(風俗街) TOP20」 いかに、一部の日 ...

日本人も韓国人のようにロシア極東「ウラジオストク」と「ハバロフスク」に行くべき理由 TOP10

2023/1/3  

※旅行目線というよりも、将来目線でこの記事は書いているので、まずそこだけ言っとくね…!2019年5月令和になった日に私は現在住んでいる大邱から少し離れたいと思い、2泊3日のウラジオストク旅行に行くこと ...

フリーになって分かった、英語よりも自分の好きなマイナー言語を学ぶべき理由

2024/4/11  

  この記事では、英語・中国語・フランス語・韓国語・スペイン語・ドイツ語のように、日本での学習者が9割以上も占めているであろう言語のほかにも、マイナーな言語があり、それらを学ぶことで、人生も ...

伝統のイギリス王室が取り組む最新テクノロジー教育とは?

2021/10/31  

  2020年4月開始の新学習指導要領で日本で小学校におけるプログラミング教育が必修化されます。実はイギリスでは一足先にこうした教育カリキュラムが導入されており、実際の取り組みとその改善をす ...

頭長幅指数(長頭型、中頭型、短頭型)あなたはどれ?欧米型?韓国型?日本型?

2021/11/14  

最近横顔研究をしているマルチンりょうこです。( ´艸`)/ 韓国に住んでいると、私の頭の形が確実に、彼らの形とは全然違うということ。をいつも思う。顔を整形する人はいても、頭の形を整形する人ってあまりい ...

1人当たりのGDPは、東京と同格?シンガポールを崇拝する日本人は必見。知ってはいけないトリビア TOP10

2023/1/6  

最近、シンガポールを崇拝する日本人が急増中。なぜ、シンガポールを崇拝する日本人が多いのか。その理由は簡単で、2017年の一人あたりのGDP(1ドル100円で計算)なんかをみると、シンガポール人の一人当 ...

ヒエラルキーの頂点?差別され、虐殺され、インドネシアで怯えながら暮らす華人・華僑「中華系インドネシア人」に関する疑問 TOP10

2021/11/17  

私は現在、インドネシア第二の都市スラバヤに住んでいる。ここが結構気に入ってしまってね…。現在住んでいるコンドミニアムは、スラバヤで一番大きいモールに併設されているのだけれども、ここにはLittle T ...

話題の英語アプリ スタディサプリ(スタサプ)の評判とは?

2021/10/31  

2020年の東京オリンピックが近づくにつれて英語の必要性が高まってきた時代。それだけでなく外国人観光客が年々増えてきて、英語が必要不可欠になってきたのも事実だ。 実際に公立の小学校、幼稚園や保育所まで ...

勤勉、信頼、尊敬?アフリカ人は中国人についてどう思う?【アフリカの反応】

2022/11/6  

日本のニュース記事を見ていると、あたかもすべてのアフリカ人が中国人を嫌がっているというように映ることがあるが、実際はどうなのか。そもそも、アフリカというエリアは、アジアくらいの広さがあり、アフリカを一 ...

あなたはどのタイプ?アジア人の種類 TOP15

2021/11/14  

私は昔、meetup の英会話イベントで、知らない男性(25才くらい?)に、君の顔は、中国系だよね。と、見下した口調で言われたことがある。その人は、何人かいた日本人と西洋人の中で、いきなり人種の話をし ...

生活目線で見た、韓国第三の都市「大邱」とテグ人の気質 TOP10

2023/3/25  

私は韓国が好きだ。政治的な意味で言えば、国益を守ることからしても好きではない部分が多いが、私が韓国が好きな理由は、韓国人の率直さが好きという部分もあるけれども、その地理的な意味での便利さとして、好きと ...

© 2025 MULTILINGIRL♫ Powered by AFFINGER5